top of page

Exhibition
展 示
企画展示

登録有形文化財 登録記念
谷川講堂の開設
期間:令和7年6月3日~令和8年5月末
令和7年3月13日、廣池千九郎谷川・大穴記念館の建造物4件が国の「登録有形文化財」に登録されました。
これを記念して本年度の企画展示では、昭和12(1937)年に開設された谷川講堂を取り上げます。
道徳科学専攻塾を開設した廣池千九郎は、その2年後、精神と肉体を併せて救済するという理念に基づき、群馬県の谷川温泉に、湯治と研修のための施設(谷川講堂)を開設しました。今回の展示では当時の資料を中心にご紹介し、廣池が谷川講堂の開設にかけた遺志を明らかにします。
企画




